ナースエイドのエイ子さんリポートその7 2022年07月12日 「看護補助者関連」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (6) 1. るい 2022年07月12日 19:57 以前、墨東病院のナースエイドとして働いてました。スキルプラス研修は、どこの病院行っても役に立つ事ばかりです。 貰った資料も、他の病院でわからなくなった時に読むと「あー、これだった!」と納得することもしばしば。当時はホントにお世話になりました! 0 bokutohnikki がしました 3. エイド担当 2022年07月26日 10:16 >>1 星5つ★★★★★ ありがとうございました!! 墨東病院でのナースエイドスキルプラス研修が、お役に立っているようで、うれしく思います。 これからも、エイドの皆様が知識・技術を高めてキラキラと輝いて☆彡働くことができるよう 支援してまいります☆彡 0 bokutohnikki がしました 2. 深津 2022年07月20日 15:21 ホントに日々たくさんのこと学んでいるんですね 0 bokutohnikki がしました 4. エイド担当者 2022年07月26日 10:40 >>2 エイドさん向けの研修は、入職時と年4~5回行っています。学ぶこともたくさんありますが、 たくさんのエイドさんが集まるので、「みんなに会えてうれしい、楽しみにしているんです」 と好評です。 また、現場では、日々、優しい先輩エイドや看護師が指導・育成を行っています。 墨東病院では、エイドさん大募集中です! ぜひ、一緒に働きましょう☆彡 0 bokutohnikki がしました 5. ナジー 2023年02月22日 17:48 入院1ヶ月間でエイドさんにすごくお世話になりました。 あったかいエイドさん達がすごくだいすきです。 辛く苦しいとき話を聞いてくれたりよりそってくれて本当にありがとうございました。 転院してもリハビリがんばります!! 0 bokutohnikki がしました 6. まりちゃん 2023年03月09日 16:18 ナシ―さん 感謝の子お言葉ありがとうございます。 ナースエイドさんは、患者さんに最も近い存在で、患者さんの心に寄り添う誠実でやさしい方ばかりです。 入院して生活が一変した患者さんは、痛み、辛さ、さみしさ等、多くの悩みを抱えています。 その生活の一助になればと思い、お仕事に励んでいます。 ナシーさんもリハビリ頑張ってくださいね!! 0 bokutohnikki がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (6)
貰った資料も、他の病院でわからなくなった時に読むと「あー、これだった!」と納得することもしばしば。当時はホントにお世話になりました!
bokutohnikki
が
しました
bokutohnikki
が
しました
あったかいエイドさん達がすごくだいすきです。
辛く苦しいとき話を聞いてくれたりよりそってくれて本当にありがとうございました。
転院してもリハビリがんばります!!
bokutohnikki
が
しました
感謝の子お言葉ありがとうございます。
ナースエイドさんは、患者さんに最も近い存在で、患者さんの心に寄り添う誠実でやさしい方ばかりです。
入院して生活が一変した患者さんは、痛み、辛さ、さみしさ等、多くの悩みを抱えています。
その生活の一助になればと思い、お仕事に励んでいます。
ナシーさんもリハビリ頑張ってくださいね!!
bokutohnikki
が
しました